西東京市内のビジネス交流を基軸とした事業者間ネットワークの拡大させ、会員企業のビジネスの発展に資するもので、定期会は5月と11月の年2回開催しています。
概ね80名の方が参加されるこの交流・懇親会で行われる自社・お店のアピールタイムを大いに宣伝活用してください。
さらに自社商品やパンレットも是非ご持参ください。
定期交流会情報
第19回定期交流会終了のご報告
濃厚な事業者ネットワークを構築していだたけましたでしょうか?
第19回定期交流会に参加された皆さま、お疲れ様でした。
今回も西東京商工会前会長の海老澤さまをはじめ総勢60名(うち初参加16名)の皆さまのご参加をいただきました。ありがとうございました。
ショートセミナー『ビックデータRESASでこの街を見てみると・・・』 では当会会員であるFM西東京の有賀達郎氏が巧みな話術で講演、今後のビジネス活用へのヒントがあったと思います。是非ご活用いただきたいと思います。
また懇親会での料理は『ひさご寿司』の本田恵司氏、お酒類は三又酒店の山崎明氏の両会員より提供させていただきました。
この事業者の出会いを通じて、皆さまのビジネスが益々にご発展致しますように願っております。
なお、次回ランチ会は2016年2月24日(水)に開催しますので、予めスケジュールに追加をお願い致します。
第19回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
220名の会員と共に事業者間のネットワークを構築したい方はこの会をご活用ください。またご友人もお誘いのうえご参加ください。
第19回西東京ビジネス交流会
■開催日:2015年11月18日(水)受付18:20
※配布資料は18時10分迄にお持ちください。
■場 所:コール田無 多目的ホール(B1F)
西東京市田無町3-7-2(田無駅北口より徒歩5分)
■申込方法:下記URLよりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
■申込期限:11月13日(金)
■参加費:4,000円(税込)※入会金や年会費はありません.
■当日のスケジュール
○18:20受付開始
○18:30 第一部:自己紹介&ショートセミナー
『ビッグデータRESASでこの街を見てみると・・・』FM西東京 有賀達郎氏
○19:30 第二部懇親会&名刺交換
・酒席で交流を深めてください。
■参加者へのお願い
■ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
■30秒(初めての参加者は1分)のスピーチを行っていただきます。
・自己・自社の紹介
・自社の強み、優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示
・商品パンフレットなどの資料(60部程度)を是非ご持参ください。
・ビジネスマッチングシート※もご活用ください。
※ダウンロートURL http://west-biz.com/?page_id=2
・キャンセルの場合は14日(土)までにご連絡ください。
15日(日)以降のキャンセルは参加費をご負担していただきます。
■名刺のご持参は必須です。
第17回定期交流会終了のご報告
濃厚な事業者ネットワークを構築していだたけましたでしょうか?
西東京ビジネス交流会が開催する第17回定期交流会に参加された皆さま、お疲れ様でした。今回も西東京商工会の海老澤会長、FM西東京有賀社長をはじめ総勢51名(うち初参加12名)の皆さまのご参加をいただきました。ありがとうございました。
ショートセミナー『社長のためのワイン講座』ではワインソムリエ 鶴田清司氏(ワイン酒場「いちぞう」経営) が、またワインに合った料理は『ひさご寿司』の本田恵司氏により提供させていただきました。お土産にお持ち帰りいただきましたテイスティンググラスはワイン接待時の良きノウハウの証とし、是非ご活用いただきたいと思います
この事業者の出会いを通じて、皆さまのビジネスが益々にご発展致しますように願っております。
なお、次回ランチ会は8月26日(水)に開催します。
第17回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
190名の会員と共に事業者間のネットワークを構築したい方はこの会をご活用ください。またご友人もお誘いのうえご参加ください。
■開催日:2015年5月19日(火)受付18:20
※配布資料は18時10分迄にお持ちください。
■場 所:コール田無イベントルーム(2F)
西東京市田無町3-7-2(田無駅南口より徒歩5分)
■申込方法:下記URLよりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
■申込期限:5月13日(水)
■参加費:4,000円(税込)※入会金や年会費はありません.
■開催内容
○18:20受付開始
○18:30 第一部:自己紹介&ショートセミナー
・『社長のためのワイン講座』 講師:ワインソムリエ 鶴田清司氏
○19:30 第二部懇親会&名刺交換
・酒席で交流を深めてください。
■参加者へのお願い
■ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
■30秒(初めての参加者は1分)のスピーチを行っていただきます。
・自己・自社の紹介
・自社の強み、優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示
・商品パンフレットなどの資料(60部程度)を是非ご持参ください。
・ビジネスマッチングシート※もご活用ください。
※ダウンロートURL http://west-biz.com/?page_id=2
■名刺のご持参は必須です。
第15回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
160名の会員と共に事業者間のネットワークを構築したい方はこの会をご活用ください。またご友人もお誘いのうえご参加ください。
第15回定期交流会ー2014・11・26
■開催日:2014年11月26日(水)受付18:20
※配布資料(60部)は18時10分迄にお持ちください。
■場 所:コール田無多目的ホール(B1F)
西東京市田無町3-7-2(田無駅南口より徒歩5分)
■申込方法:下記URLよりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
■申込期限:11月21日(金)
■参加費:4,000円(税込)※入会金や年会費はありません
■開催内容
○18:20受付開始(場所:コール田無多目的ホールB1F)
○18:30第一部: 自己紹介&ショートセミナーセミナー
・『あなたにも分かるPマーク』
NPO法人関東地方交流フォーラム 志佐次男氏
・『Facebookのビジネス活用の基礎』
事務局:利根川&横山
○19:30第二部懇親会&名刺交換(場所:コール田無イベンホール(2F)
・酒席で交流を深めてください。
■参加者へのお願い
○ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
○各自30秒間のスピーチ(プレゼン)を行っていただきます。
・自社の紹介・強み
・優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示・商品パンフレットなどのチラシを是非ご持参ください。
○名刺をご持参ください。
第13回定期交流会終了のご報告
第13回になりました、西東京ビジネス交流会の定期交流会に参加された皆さま、お疲れ様でした。
今回も西東京商工会の海老澤会長、FM西東京有賀社長、エクラアニマルのキャラ丸くん、ドクちゃんをはじめ総勢49名(内初参加12名)の皆さまにご参加いただきました。
セールスの基本は「売りたい商品よりも自分を売れ」と言われています。ご参加された皆さまにはこの交流会を通して濃厚な事業者ネットワークを構築していただければ幸いです。そして皆さまのビジネスが益々にご発展致しますように願っております。
なお、次回ランチ会は8月27日(水)に開催します。ボランティアで運営する事務局スタッフ一同、引き続き皆さまを支えて参ります。
第13回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
第13回定期交流会の開催をご案内致します。
事業者間のネットワークを構築したい方はこの会をご活用ください。またご友人もお誘いのうえご参加ください。
今回の目玉は2つのショートセミナーです。
『知っていますか?損害保険』高千穂インターナショナル豊福臣吾氏
『ゆるキャラグランプリみんなで参加しよう!』エクラアニマル豊永ひとみ氏
お楽しみに・・・( ^)o(^ )
■開催日:2014年5月28日(水)受付18:20開始18:30
※配布資料(55部)は18時10分迄にお持ちください。
■場 所:コール田無2Fイベントルーム(田無駅南口より徒歩5分)
西東京市田無町3-7-2(田無神社そば)
■申込方法:下記URLよりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
■申込期限:5月23日(金)
定員55名に達した時点で締め切りますのでご了承ください。
■参加費:4,000円(入会金や年会費はありません)
■開催内容
○18:20 受付開始(場所:コール田無)
○18:30 第一部: ショートセミナーセミナー&名刺交換
・take-1:『知っていますか?損害保険』高千穂インターナショナル 豊福臣吾氏
・take-2:『ゆるキャラグランプリみんなで参加しよう!』エクラアニマル豊永ひとみ氏
○19:30 第二部懇親会&名刺交換(場所:コール田無)
・酒席で交流を深めてください。)
■参加資格
・西東京市・近隣市の事業者・従業員の方なら、どなたでも参加できます。
・参加者のご紹介の方も歓迎いたします。
■参加者へのお願い
○ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
○各自30秒間のスピーチ(プレゼン)を行っていただきます。
・自社の紹介・強み
・優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示・商品パンフレットなどのチラシを是非ご持参ください。
○名刺をご持参ください。
第11回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
■ 開催日:2013年11月27日(水)受付18:20 開始18:30
※配布資料(40部)は18時10分迄にお持ちください。
■ 場 所:コール田無2Fイベントルーム(田無駅南口より徒歩5分)
西東京市田無町3-7-2(田無神社そば)
■ 申込方法:下記のいずれかよりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
⇒ お問合せページから
■ 申込期限:11月22日(金) 定員40名に達した時点で締め切りますのでご了承ください。
■ 参加費:4,000円(入会金や年会費はありません)
■ 開催内容
○18:20受付開始(場所:コール田無)
○18:30第一部: ショートセミナーセミナー&名刺交換
・take-1:『ビデオ撮影テクニック・基本編』思い出製作所 桜井大樹氏
・take-2:『良い医師・良い治療・良い病院』保険のかげやま 影山賢二氏
○19:30第二部懇親会&名刺交換(場所:コール田無) ・酒席で交流を深めてください。
第9回定期交流会終了のご報告
第9回定期交流会に参加された皆さま、お疲れ様でした。
今回36名のエントリーがありました。
当日、体調不良で残念ながら欠席の方もおられましたが
多くの方にご出席いただきまして、誠にありがとうございました。
予定時間も大幅に超過するほど、参加された皆さんのビジネスに対する思いの熱さ・深さがビジビシと伝わってくる会合となりました。
さらに、今般のショートセミナーでは新たな自分の発見や刺激をえることができたのではないでしょうか?
・『経営者、個人事業主のためのコーチング入門』アンフォールド代表 立野 博一氏
・『西東京インターネットテレビ』オーロラ印刷㈱ 山本恵司氏
この会の知り合った皆さま方の間で、より多くのビジネスマッチングが始まりますよう願っております。なお、次回ランチ会は墨花居に8月28日(水)です。ご予定ください。
ありがとうございました。
第9回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
西東京市内のビジネス交流を基軸とした事業者間ネットワークの拡大させ、会員企業のビジネスの発展に資するものです。
この交流・懇親会で行われる自社・お店のアピールタイムを大いに宣伝活用してください。
さらに自社商品やパンレットも是非ご持参ください。
●開催日:2013年5月29日(水)受付18:20開始18:30
●場 所:INGビル3階会議室(田無駅南口より徒歩2分)
西東京市南町5-6-18(西東京商工会田無事務所と同じビル)
●申込方法
交流会に参加をご希望される方は下記よりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU
●申込期限:5月23日(木)
定員40名に達した時点で締め切りますのでご了承ください。
●参加費:4,000円
●開催内容
○18:20受付
・配布資料(30部)は18:20迄にお持ちください。
○18:30開始
第一部:セミナー&名刺交換
・take-1:『経営者、個人事業主のためのコーチング入門』アンフォールド代表 立野 博一氏
・take-2:『西東京インターネットテレビ』オーロラ印刷㈱ 山本恵司氏
○19:30第二部懇親会&名刺交換
・酒席で交流を深めてください。
●参加資格:西東京市・東久留米市の事業者・従業員の方なら、どなたでも参加できます。
・西東京市・東久留米市内の各商工会会員、入会希望者
※参加者のご紹介の方も歓迎いたします。
●参加者へのお願い事項
○ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
○各自1分間のスピーチ(プレゼン)を行っていただきます。
・自己・自社の紹介・自社の強み、
・優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示・商品パンフレットなどのチラシを是非ご持参ください。
○名刺(40枚以上)のご持参は必須です。
第7回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
西東京市内のビジネス交流を基軸とした事業者間ネットワークの拡大させ、会員企業のビジネスの発展に資するものです。
この交流・懇親会で行われる自社・お店のアピールタイムを大いに宣伝活用してください。
さらに自社商品やパンレットも是非ご持参ください。
●開催日:2012年11月28日(水)受付18:00開始18:30
●場 所:INGビル3階会議室(田無駅南口より徒歩2分)
西東京市南町5-6-18(西東京商工会田無事務所と同じビル)
●申込方法
交流会に参加をご希望される方は下記よりエントリーをお願いいたします。⇒ http://bit.ly/IvFocU
●申込期限:11月22日(木)
定員30名に達した時点で締め切りますのでご了承ください。
●参加費:4,000円
●開催内容
○18:00受付開始
・配布資料(30部)は18:00にお持ちください。
○18:30第一部:セミナー&名刺交換
・ショートセミナーtake-1:『地域資源活用のお別れ会の提案』市民葬こらぼ 有馬 将由氏
・ショートセミナーtake-2:『いまからFacebook講座』WEBコンサルタント 利根川俊一氏
○19:30第二部懇親会&名刺交換
・酒席で交流を深めてください。
●参加資格:西東京市・東久留米市の事業者・従業員の方なら、どなたでも参加できます。
・西東京市・東久留米市内の各商工会会員、入会希望者
・西東京ビジネス交流会ツイッターマンションの居住者(URL:http://bit.ly/gq2mNj )
※参加者のご紹介の方も歓迎いたします。
●参加者へのお願い事項
○ご友人を是非お誘いの上、お申し込みください。
○各自1分間のスピーチ(プレゼン)を行っていただきます。
・自己・自社の紹介・自社の強み、
・優れた点や一押し商品の紹介
・キャンペーンの告示・商品パンフレットなどのチラシを是非ご持参ください。
○名刺(30枚以上)のご持参は必須です。
●主催
西東京ビジネス交流会 事務局(http://west-biz.com)
西東京市向台町1丁目12番3号
(株)ホームページサポート内 TEL042-457-8855
第5回定期交流会終了のご報告
5月23日定期交流会に参加された皆さま お疲れ様でした。
新たなメンバーの方も参加され、また社労士さんによる「事業に役立つ助成金セミナー」もありました。
この事業者間ネットワークが皆様の事業に寄与することを願いっております。
次回は8月22日昼の部「ランチ会」、11月28日夜の部「定期会」にはさらに事業が躍進しておりますように・・・。
西東京市内のビジネス交流を基軸とした事業者間ネットワークの拡大させ、会員企業のビジネスの発展に資するものです。
この交流・懇親会で行われる自社・お店のアピールタイムを大いに宣伝活用してください。自社商品やパンレットも是非ご持参ください。
●日 時:2012年5月23日(水)午後7時より。
●場 所:黒潮
〒181-0012 東京都西東京市南町4-1-2 Tel.042-462-9640
田無駅南口より徒歩1分。 ※アクセスは右のURLをクリック。http://bit.ly/mprqjw
●参加費:5,000円
●参加資格:西東京市・東久留米市の事業者・従業員の方なら、どなたでも参加できます。
第5回西東京ビジネス交流会ー定期交流会-のご案内
西東京市内のビジネス交流を基軸とした事業者間ネットワークの拡大させ、会員企業のビジネスの発展に資するものです。
この交流・懇親会で行われる自社・お店のアピールタイムを大いに宣伝活用してください。自社商品やパンレットも是非ご持参ください。
●日 時:2012年5月23日(水)午後7時より
●場 所:黒潮
〒181-0012 東京都西東京市南町4-1-2 Tel.042-462-9640
田無駅南口より徒歩1分。
※アクセスは下のURLをクリック。
http://bit.ly/mprqjw
●参加費:5,000円
●参加資格:西東京市・東久留米市の事業者・従業員の方なら、どなたでも参加できます。
交流会に参加をご希望される方は下記よりエントリーをお願いいたします。
⇒ http://bit.ly/IvFocU